介護についての豆知識

2016.9.28

介護施設の形態によりさまざまなサービスの違いがあります。
以下は利用者家族の声から比較したものです。
(有料老人ホーム:ホームと介護老人保健施設:老健)

(ホーム) 病院受診が必要な時、送迎費用は家族負担となることがある。医療費も必要。それに入院時には居住費と施設部屋代の2重払いが発生。
(老 健) 常勤医師が常駐。必要であれば提携医療機関へ送迎。また、施設内における医療については医療費負担は老健費用に含まれる。
(ホーム) 食事は一律で利用者の摂食状況に対応できないことがある。
(老 健) 利用者の皆様の摂食の状況に合わせ個別食も提供。
(ホーム) リハビリが受けられないことがある。
(老 健) 専門スタッフが常駐。施設内で必要なリハビリを受けられる。
(ホーム) 認知症状があると受け入れてもらえないことがある。
(老 健) 認知症状のある方でも入所可能。

サイトをリニューアルしました

2016.9.4

このたび東新苑は、よりわかりやすくお客様に情報や活動をお伝えできるようにWebサイト(http://toushinen.jp/)をリニューアルいたしました。

今後とも内容の充実を図り、お客様のお役に立つ情報をタイムリーに発信していくとともに、お客様がより使いやすいWebサイトを目指して、日々改善に取り組んで参りますので何卒よろしくお願いいたします。